岡崎北ハピネス接骨院・整体院

予約優先0564-66-1007 お問い合わせはこちら
MENU

【五十肩に効くツボといえばココ!】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院




どうも皆さまこんにちは!
ハピネスグループ「寺倉ハピネス接骨院」の施術スタッフ尾関です。

今回も五十肩にお悩みの方に有効的な治療法をご紹介したいと思います。

今回は、ツボから五十肩を良くする方法です。

さて、ツボと言われると聞いたことはあるけれど良く知らないというかたが多いのではないでしょうか。
なので、まずはツボのお話からさせて頂きます!

ツボとは中国で研究が進み一つの医学として成立してきたものになり、体の反応点をまとめていった結果が今のツボに至るのです。
ツボは経絡上にある反応点です。
電車で言えば経絡が線路でツボが駅みたいに考えて頂けるとわかりやすいと思います。
何故、ツボを刺激するとそこが良くなるかと言いますと、ツボを刺激すると気の流れが良くなります。
着の流れが良くなると内臓の働きが活発になります。
内臓の働きが活発になると血の流れが良くなり人間の自然治癒力が高まり、改善していきます。

つまり、ツボは内臓の働きを良くして気の流れや血の流れを良くするためのスイッチということです!
今回紹介させて頂いた3つのツボは、肩周りの巡りを促しますので、刺激することによって五十肩に効果が出てきます。

ツボは力任せに押さないでください。
さするだけでも効果があります。

前回の動画と併せて、なかなか改善しないとお悩みの方は、是非一度お確かめ下さい!

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。
TEL0564-66-1007

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
岡崎北ハピネス接骨院

#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院
#岡崎市接骨院
#岡崎市骨盤矯正
#岡崎市鍼治療
#岡崎市産後骨盤矯正
#岡崎市水素治療
#岡崎市ダイエット
#岡崎市EMS
#岡崎市腰痛
#岡崎市肩こり
#岡崎市
#豊田市

s | 【五十肩に効くツボといえばココ!】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院 はコメントを受け付けていません

【岡崎のパーソナルトレーニングをお探しのあなたへ】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院

こんにちは!

岡崎北ハピネス接骨院 院長 鈴木です。

夏の暑さもいよいよ最高潮になり、連日猛暑日が続いていますね。私たち岡崎北ハピネス接骨院にはフィットネスジムである『フィットネスクラブ ハピネス』が併設されています!ここではパーソナルトレーナーが常駐し、日々のトレーニングに最適なアドバイスをおくる事ができるようになっています。

先日20代前半の利用者様より、『腕を太くしたい、背筋を鍛えたい』という要望があり、早速松田トレーナーによるパーソナルトレーニングを開始しました。

週に2回程度、1回30分のトレーニングですが約2ヶ月で大きな変化も出てきました。

20160726

背中は広背筋と僧帽筋を中心にラットプルダウンにて

201607262

腕はダンベルフライにて二頭と三頭のトレーニング

懸垂でもきれいなラインが出るようになりました!食事のコントロールもできればもっと成果が期待できますね。基礎代謝をあげること、糖質制限、適度な筋トレで効果は抜群に上がります!

身体作りはやり方です!間違ったやり方では努力を100%形に変えることはできません。皆様のお役に立つことがフィットネスクラブ ハピネスの使命と捉え、さまざまなご提案をさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします!

 

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。
TEL0564-66-1007

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
岡崎北ハピネス接骨院

#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院
#岡崎市接骨院
#岡崎市骨盤矯正
#岡崎市鍼治療
#岡崎市産後骨盤矯正
#岡崎市水素治療
#岡崎市ダイエット
#岡崎市EMS
#岡崎市腰痛
#岡崎市肩こり
#岡崎市
#豊田市

s | 【岡崎のパーソナルトレーニングをお探しのあなたへ】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院 はコメントを受け付けていません

【水素治療の効果について】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院

今回のテーマは「水素治療の効果」です。

前回は水素の役割についてお話しましたが
今回は水素の効果についてご紹介します。

水素には活性酸素を除去する抗酸化作用があります。
活性酸素は善玉と悪玉の2種類に分類されますが、この悪玉だけ排出できる優れものです。
その他にも様々な健康や美容に関連する効果が確認されています。
水素は世の中で最も小さな元素であり、脳の中まで浸透することができます。

水素には以下のような作用が確認されています
・抗酸化作用
・抗がん作用
・脂質代謝改善作用
・インスリン分泌促進作用
・抗糖尿作用
・抗炎症作用
・抗アレルギー作用
・抗動脈硬化作用

その他にも

・睡眠障害の改善(寝つきが悪い、夜中に目が覚める、寝起きがすっきりしないなど)
・疲労回復
・アレルギー症状の緩和(花粉症、アトピー性皮膚炎など)
・血流改善
・高血圧など様々です。

さらに肌や髪の艶、潤いなどの美容効果も期待できます。

水素を吸うだけでこれだけの効果があるんです。
凄いですよね。
水素はこれだけの効果があり、副作用は一切ありません。
その為、年齢、性別問わずどなたでも受けて頂ける安全な治療になっております。

当院では、高濃度の水素ガスを鼻から吸っていただきます。
時間は30分を一回とし、より長く吸っていただく事も可能です。
水素に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください!

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。
TEL0564-66-1007

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
岡崎北ハピネス接骨院

#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院
#岡崎市接骨院
#岡崎市骨盤矯正
#岡崎市鍼治療
#岡崎市産後骨盤矯正
#岡崎市水素治療
#岡崎市ダイエット
#岡崎市EMS
#岡崎市腰痛
#岡崎市肩こり
#岡崎市
#豊田市

s | 【水素治療の効果について】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院 はコメントを受け付けていません

【高齢で背中が曲がる ~原因編~】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院


今回は高齢になると背中が曲がってしまう原因を紹介してきます。

支えがないとガイコツの標本が立たないように
筋肉が骨を支えているからこそ私たちは立っていられます。
しかし、「重力」に「抗う」筋力である抗重力筋が衰えると
真っすぐな姿勢を保つことが困難になり、猫背になってしまう方がいらっしゃるのです。

背骨は緩やかなS字カーブを描いて積み木のように並んでいるため猫背が続くと、やがて背骨全体にゆがみが生じます。

さらに、猫背に拍車をかけるのが、骨がもろくなってしまう
「骨粗しょう症」です。骨は古い骨を壊し、新しく再生させる新陳代謝をしていますが、女性の場合は閉経を境にして、骨の形成を促進する「エストロゲン」が欠乏し、つくるよりも壊すペースの方が早くなります。

それによって、次第に骨密度は低くなり、もろくなった骨が悪い姿勢によって圧迫される「圧迫骨折」が起きてしまいます。そして、圧迫骨折を放置しておくと、背中はどんどん湾曲するのです。

背骨は本来、S字のような滑らかなカーブを描いて積み重なっていますが、背中を丸めた状態を続けていると、背骨が大きく曲がり猫背になってしまいます。これは、高齢者のみに起こることではありませんが、高齢者の場合は「骨粗しょう症」の影響によって腰が曲がりやすいと言われています。

年齢を重ねると自然と骨密度が低下して骨はもろくなり、また、骨と骨の間にある軟骨が弱くなり変形しやすくなってしまいます。骨や骨の軟骨が圧迫に耐えられない状態になると、少し力が加わっただけでも骨がつぶれてしまいます。こういった圧迫骨折が重なると腰が大きく曲がったまま、もとに戻らなくなってしまうのです。

背中が曲がるのが不安な方は、
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。
TEL0564-66-1007

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
岡崎北ハピネス接骨院

#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院
#岡崎市接骨院
#岡崎市骨盤矯正
#岡崎市鍼治療
#岡崎市産後骨盤矯正
#岡崎市水素治療
#岡崎市ダイエット
#岡崎市EMS
#岡崎市腰痛
#岡崎市肩こり
#岡崎市
#豊田市

s | 【高齢で背中が曲がる ~原因編~】愛知県岡崎市の岡崎北ハピネス接骨院・整体院 はコメントを受け付けていません

なかなか治らない手首の痛み(腱鞘炎)

岡崎市・豊田市で【手首の痛み】【家事が出来ない】【産後の赤ちゃんの抱っこで痛い】でお困りの方へ
愛知県岡崎市上里にある岡崎北ハピネス接骨院です。

【なかなか治らない手首の痛み】

①過度な使いすぎ:同じ動作を繰り返し行ったり、過度に手や足を使ったりすることが原因の一つです。例えば、キーボードを長時間使用することや、同じスポーツの動作を続けることがあります。

②怪我:急な外傷や腱にダメージを与えたことが、腱鞘炎の原因になることがあります。例えば、手首を捻挫したり、足首をひねったりした場合です。

③姿勢や筋力の問題:悪い姿勢や筋肉のバランスの問題が、特定の腱に圧力をかけ、炎症を引き起こすことがあります。

④感染症:細菌やウイルスの感染が、腱鞘内の炎症を引き起こすことがあります。

⑤他の病気や治療法:関節リウマチなどの免疫系の疾患や、特定の薬物の使用が、腱鞘炎の原因になることがあります。

 

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。

今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

 

接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店

❷問診票記入

❸問診

❹触診・検査・施術提案

❺各種施術

❻症状説明・指導

❼お会計・お見送り

当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。

TEL0564-66-1007

〒444-2136

愛知県岡崎市上里2丁目2-16

岡崎北ハピネス接骨院

#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院

#岡崎市接骨院

#岡崎市骨盤矯正

#岡崎市鍼治療

#岡崎市産後骨盤矯正

#岡崎市水素治療

#岡崎市ダイエット

#岡崎市EMS

#岡崎市腰痛

#岡崎市肩こり

#岡崎市

#豊田市

s | なかなか治らない手首の痛み(腱鞘炎) はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ