岡崎北ハピネス接骨院・整体院

予約優先0564-66-1007 お問い合わせはこちら
MENU

【猫背による疲労予防 矯正テーピング】岡崎市の接骨院ハピネスグループ




皆さんこんにちは!!

普段何気ない姿勢をとっているつもりが気付いたら背中が丸まっている、または周りの人から『猫背だね』や『姿勢が悪いね』と指摘を受ける方は結構いるのではないでしょうか。

今回は背中の歪み(猫背)を矯正し、疲労予防に役立つテーピングのやり方を紹介していきます。


【背中の歪み(猫背)の原因】
・骨盤の歪み
猫背の場合は骨盤が後ろ側に倒れ気味の状態、反り腰の場合は骨盤が多少前側に倒れ気味の状態といったように、姿勢は骨盤の状態と関わりが深いです。骨盤を正しい状態に保つことが大切になってきます。

・長時間の携帯(スマホ)やパソコン
長時間に及ぶ携帯電話やパソコン操作により、自然と背中が丸まり、顔と両肩が前に出てきます。

・座りすぎ
1日中、椅子に座って仕事をするなど普段から座る事が多くなると、身体の前側の筋肉は常に萎縮し易くなり、猫背などの姿勢になりがちになります。
また、椅子に対して浅く腰を掛けて座る方は、背もたれにもたれ掛かった状態になり易く猫背の姿勢になります。
この座り方では、背中の筋肉などを使わず座れるので良い姿勢を維持するための筋肉が弱りがちなり尚更猫背になり易くなります。
イスに対しては、深く腰掛けた方が良いでしょう。

今回は、こうした猫背に対してテーピングにより姿勢を矯正する事で、長時間に及ぶデスクワークなどの疲労予防に役立てて頂ければと考えています。

【背骨のゆがみ(猫背)に対する疲労予防テーピング】

《POINT》
背筋を伸ばした状態で姿勢を真っ直ぐに保ってもらいテープを貼っていきます。
首の付け根あたりから反対側の肩甲骨の下くらいを目安に貼っていきます。

《POINT》
背骨を良い姿勢に戻す様に、多少テープを引っ張りながら貼っていきます。
反対側も同じ様に交差するかんじで貼っていきます。
今度は肩の外側から先程貼ったテープと平行になる様にして貼っていきます。
最後に首から下方向に交点を通るように貼って完成です。

《POINT》
テープをV字に貼る事で僧帽筋の中部と下部、縦のテープで脊柱起立筋をサポートして背骨を立てています。

s | 【猫背による疲労予防 矯正テーピング】岡崎市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【運動で痛めたふくらはぎへの応急テーピング】岡崎市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!ハピネスグループ施術スタッフの前川です。

今回は、ふくらはぎのテーピングをお伝えします。

マラソンや運動会で痛めてしまった、翌日に痛みが出てしまったそこのあなた!
とてもおすすめのテーピングをご紹介いたします。

まず、5cm幅のテーピングを20cmほどにカットしたものを2本用意します。

これを痛みがあるところを中心に足首側から痛みがあるところを少しずらして1本張ります。
同じように2本目を張りますが、この時に1本目で覆い切らなかった部分にテーピングをします。

2本のテーピングで痛みがあるところを足首側から包み込むようにします。

これだけで痛みが軽減できます。ご自宅でも簡単に応急処置ができます。

ただし、楽になったからと言って治ったわけではありません。
ご自宅で応急処置として行った場合は、必ず接骨院などで見ていただくようにしてください。

s | 【運動で痛めたふくらはぎへの応急テーピング】岡崎市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【皆で楽しくロック・ペーパー・シザーズ ジャンプ】岡崎市の接骨院ハピネスグループ




ロック・ペーパー・シザーズ ジャンプ

【トレーニング目標】
一般:20秒
スポーツ愛好者&アスリート:30秒~限界まで

【目的】
ヒップアップ効果。
持久力、最大酸素摂取量や筋力アップと同時に股関節の柔軟性やバランス能力を高めます。
ゲーム感覚でペアで盛り上げてもできます。

スポーツでは、スピードやコンタクトプレーでぶれない強靭な体幹強化。
アジリティーやクイックネスが必要な競技でもダッシュ、方向転換やジャンプ動作で体幹の軸が安定することで、次の動作でスムーズにスピードにのれる。
どの競技でも下半身強化につながります。

【ターゲット】
大殿筋、ハムストリングス、内転筋、脊柱起立筋

【やり方】
1.ハーフスクワットの軽く膝を曲げた状態からスタート
2.ジャンケンのグー・パー・チョキの脚の動きで表現して順番通り全力でジャンプ
3.グー→デッドリフトのスタート姿勢。パー→ワイドスクワット。チョキ→スプリットジャンプを間違えないように冷静にジャンプ
4.タイマーがなるまで体力の限界までチャレンジ

【ポイント】
・ヒップアップを意識する場合は、膝がつま先より前に出さないこと。
・下を向かない背すじが丸くならないこと。
・スポーツのパフォーマンスアップにはスタートから各リアクションに移る際やスタートに戻る動作に強弱をつける。

素早く反応して次の動作をイメージしてスポーツの場面を意識して行うと、クイックネスの向上につながります

【応用編】
パートナーと2名で行います。
パートナーのコーチングの指示でグー・パー・チョキのリアクションを行います。
慣れてきたら、リズムを上げてスピードアップやパートナーの指示をランダムにコーチングして、より反応速度やアジリティを高める効果が期待できます。

s | 【皆で楽しくロック・ペーパー・シザーズ ジャンプ】岡崎市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【腱鞘炎でお悩みの方にすぐ出来るストレッチ】岡崎市の接骨院ハピネスグループ




デスクワークや腱鞘炎の方必見!どこでも簡単ストレッチ法!

こんにちは!ハピネスグループ施術スタッフの坂口です。
今回は「前腕のストレッチ」の方法をご紹介したいと思います。

近年ではデスクワークの方が多くみられ、パソコンを打つことで前腕の疲労が蓄積されている方が多くいると思います。
また産後の女性に起こりやすい腱鞘炎でお悩みの方にもおすすめです。

まずは腕の掌側にある「屈筋群」を伸ばすストレッチです。

1.伸びしたい方の腕の手のひらを上に向け、真っすぐ肘を伸ばします。
2.続いて、反対の手で指を持ちます。
3. 最後に持った指を自分の体の方に引っ張るように伸ばします。

続いて反対の手の甲側にある「伸筋群」を伸ばすストレッチです。

1.伸びしたい方の腕の手の甲を上に向け、真っすぐ肘を伸ばします。
2.続いて、反対の手で手の甲を持ちます。
3.最後に持った手を自分の体の方に引っ張るように伸ばします。

このストレッチを約10~20秒程しっかりと伸ばしてください。

また、もっとしっかりと伸ばしたいと思う方は、机や椅子、座りながらであれば地面などに手を付けることでよりストレッチをかけることができます。
あまりに伸ばしすぎると逆に痛めてしまう危険性もあるため、力加減には十分に注意してください。

s | 【腱鞘炎でお悩みの方にすぐ出来るストレッチ】岡崎市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ばね指について

>

岡崎北ハピネス接骨院ブログ こんにちは! 岡崎北ハピネス接骨院の岩田です! 4月になり今年もハピネスグループに 4名の新入社員が入って来てくださいました。 日曜日には「新入社員の歓迎会」も催され 新入社員・先生方の素晴ら …

> | ばね指について はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ