出産後、多くのママが悩むのが「股関節の痛み」です。特に立ち上がる時や歩き始めの瞬間、または片足立ちの動作で痛みを感じることが多いです。これは出産による骨盤のゆがみや、筋肉・靭帯の緩みが主な原因です。妊娠・出産で骨盤が大きく開き、支える筋肉が弱くなることで、股関節に負担が集中してしまいます。
【主な原因】
・骨盤のゆがみや開き
・骨盤底筋・内転筋(太ももの内側の筋肉)の筋力低下
・長時間の抱っこや授乳による姿勢の崩れ
・ホルモンの影響による関節の緩み
これらが重なることで、股関節や腰に痛みや違和感が出やすくなります。放っておくと、腰痛や膝痛など他の部位にも影響が及ぶことがあります。
【自宅でできるセルフケア】
・骨盤を意識した姿勢を保つ(座る時は背もたれに深く座る)
・無理のない範囲でストレッチを行う
・左右均等に体重をかけるよう意識する
・抱っこや授乳の姿勢をこまめに変える
ただし、痛みが強い場合は無理に動かさず、専門家の施術を受けることが大切です。
【接骨院でのケア】
当院では、産後特有の骨盤の開きやゆがみを丁寧に確認し、骨盤矯正や筋肉バランスの調整を行います。さらに、深層の筋肉(インナーマッスル)を鍛える機器「コアレ」を使い、骨盤を安定させるサポートも行っています。
股関節の痛みをそのままにせず、早めのケアで「動きやすい身体」と「育児を楽しめる毎日」を取り戻しましょう。もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
当院は予約優先制になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。
TEL0564-66-1007
〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
岡崎北ハピネス接骨院
#岡崎市土曜祝日もやってる接骨院
#岡崎市接骨院
#岡崎市骨盤矯正
#岡崎市鍼治療
#岡崎市産後骨盤矯正
#岡崎市水素治療
#岡崎市ダイエット
#岡崎市EMS
#岡崎市腰痛
#岡崎市肩こり
#岡崎市
#豊田市