岡崎北ハピネス接骨院ブログ
こんにちは!岩田です!
先日、久しぶりにお盆で「長野」に帰省いたしました。
両親や親戚、友達に会い話が盛り上がり
時間が経つのがあっという間でした。
久しぶりの故郷でたくさん歩き回ったら足が痛くなってしまいました。
よく見ると「扁平足」が原因かもしれません。
あなたの足はどうでしょうか?
今回のテーマは「扁平足」です。
扁平足とは
足裏が平べったく「土踏まず」がない状態のことを言います。
土踏まずは歩くときにバネの役割を行ない、足首の動きをスムーズにします!
しかし、体重増加なので土踏まずを使いすぎると足を支えている靭帯が伸びて
「扁平足」になります。
原因は
・先天性の原因
・かかとの骨の骨折
・普段の行動が原因
扁平足の原因の90%は最後の「普段の行動」が原因です。
長時間の立ち作業やスポーツの使い過ぎ、体重増加による負担などです。
成長過程の小さいお子様や長く寝た切りになっている方は
筋肉や靭帯が弱まり扁平足になる方が多いです。
・扁平足が身体にもたらす悪影響
足全体の痛みや疲れを感じやすい
扁平足により体重をうまく支えることが出来ずに
ふくらはぎや太ももに痛みや疲れを感じます。
・腰痛を引きおこすことも!
姿勢が悪くなり、腰痛を引きおこします。
バランスの悪い姿勢は腰の筋肉や靭帯、関節などに大きく負担を掛けます。
すると筋肉が傷ついて炎症がおこり、柔軟性を失い動きが悪きなります。
・治療
靴から土踏まずをサポートする
筋肉や靭帯を鍛えるなどなど
気になる方は是非、岡崎北ハピネス接骨院へ(=゚ω゚)ノ